BOX OF IRON HOUSE EHIME 本日、プレオープン!
- UPDATA
- LASTDATA
愛媛支店モデルハウス
愛媛支店モデルハウス
愛媛支店モデルハウス
愛媛支店モデルハウス
愛媛支店モデルハウス
愛媛支店モデルハウス
愛媛支店モデルハウス
愛媛支店モデルハウス
BOX OF IRON HOUSE 愛媛支店が本日プレオープンを迎えました!
このモデルハウスは本社展示場と工場事務所を融合させたタイプになります。
新造25ftコンテナを使用した、事務所兼モデルハウスです。
定番の螺旋階段&屋上テラスもあり、充実したモデルハウスですね!
これからは、実際に四国のお客様に展示場にお越し頂き、見学して頂けます。
四国を中心に愛媛支店が実績つくれるように、本社も全力で応援していきます!
11月12日・13日がグランドオープンになります。
私も参加して一生懸命、営業してきたいと思います。
ご興味のある方、お近くの方は、お気軽にお越し下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
BOX OF IRON HOUSE
四国の皆さま、お待たせいたしました!
- UPDATA
- LASTDATA
BOX OF IRON HOUSE 愛媛支店にて、
コンテナハウスのモデルハウスを
今月末10/31(月)プレオープンいたします。
場所は愛媛県、新居浜駅北口側、あかがねミュージアムそばです。
見学をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
BOX OF IRON HOUSE 愛媛支店
株式会社 永水 0897-33-0722
(※転送される場合があります。)
担当・・・永野、川上
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ウッドデッキも配置し、らせん階段で屋上デッキに上がれる楽しい造りです。

このモデルハウスはオリジナルの新造コンテナで、
サイズは長さ7,500×幅2,440×高さ2,750mmとなっております。
弊社では、20フィートコンテナは長さ6,100mmで製作しておりますので、それよりも少し大きなサイズになります。
このように広くしたい場合には、新造コンテナなら
長くしたり、短くすることも可能です。
なお、幅(奥行き)は輸送するトラックに載せられる寸法となっており外寸2,440mmとなります。
室内をさらに広くされたい場合には、連結することをお勧めいたします。
見学希望や詳しいお問い合わせなど、愛媛支店へ是非!
見積作成などもご相談ください。
コンテナハウスのことなら
BOX OF IRON HOUSEへ!!
*BOX OF IRON HOUSE*
https://box-of-iron-house.com/blog/
027-288-0602
東京都江東区の星野様邸にご訪問させて頂きました。
- UPDATA
- LASTDATA
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
星野様邸訪問
先日、危機管理産業展の後、星野様邸をご訪問させて頂きました。
4年半前に建築した、国産コンテナで日本初となる3階建て住宅です!
相変わらず、存在感がありますね!
小物ひとつとってもセンスのよさが感じられます。
星野様ご夫婦のようなセンスの良い方が住んでいただけると、
コンテナハウスもさらに輝きを増しますね!
愛犬、ペレ君も歓迎してくれました。(すっごく可愛いです)
実際に、生活をして頂いているのでコンテナハウスでも問題は無いんですよ!と
説得力もあります。
コンテナ住宅もさらに実績つくって行きますので、ご期待下さい!
BOX OF IRON HOUSE
ぐんま経済新聞に掲載されました!
- UPDATA
- LASTDATA
10月6日発行の群馬経済新聞に、弊社で建設したコンテナハウスの記事が掲載されました。

ぐんま経済新聞の記事リンクはこちら→http://www.gunkei.com/?p=20559
建設地は宮城県仙台市、東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地のkoboスタジアム宮城です。
弊社製作の20フィートコンテナを24台連結した、2階建てのコンテナハウスです。
20フィートとは、弊社では長さ6,100×奥行き2,440mmのサイズで製作しております。
連結する建物の場合、ある程度作り上げた状態で輸送します。
コンテナとコンテナが合わさる部分の壁は、作らずにあいた状態で運び込み、
現地にて連結してつなぎ合わせます。
そのようにして、1階部分、そして2階部分と作り上げていきました。
外装のカラーはシックでナチュラルなイメージの深いグリーンに塗装し、
店内の内装もシンプルで落ち着いた色合いに。
2階の席からは、スタジアムの様子が臨めたり、階下の公園で遊ぶ子どもたちも良く見えます。
1階、および2階のコーヒーショップなどの店舗スペースは、おしゃれな色あわせで
カウンター前に立つのもワクワクするような仕上がりです。
野球はもちろん、観覧車や公園、美味しいコーヒーも楽しめるコンテナハウスのカフェショップ棟となりました。
お近くの方、また仙台へ行かれる際は是非koboスタ宮城へお越しください。
*BOX OF IRON HOUSE*
https://box-of-iron-house.com/blog/
027-288-0602
危機管理産業展2016開催! 弊社コンテナが登場!
- UPDATA
- LASTDATA
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
危機管理産業展2016
先日10月19~本日21日まで東京ビックサイトで開催の、危機管理産業展2016に行ってきました。
今回は、弊社の国産コンテナを使用して頂き、災害に特化したコンテナハウスを製作致しました。
水廻りのコンテナ、これは男子、女子に分かれており、ユニットシャワー・トイレ・洗面台が装備されており、
水さえ供給できれば機能できる優れものです。
両脇のカプセルホテル形態のコンテナはコンテナ1台にベットが4床設置してあり、心地よく睡眠が出来る、
快適なユニットです。
今回の、危機管理産業展で注目を頂き、今後活用の場が多く広がるように願っております。
このコンテナは災害時や緊急時はもちろん、大規模なイベントや宿泊施設・2020年に開催の東京オリンピック
などにも活躍が期待できると思います。
今後は、まず各自治体にこの災害時宿泊ユニットを出来るだけ多く確保して頂き、
災害発生時、災害支援の拠点に集結させて機能させるのが最大の目的になります。
今後の動向にご期待下さい!
また、色々と情報発信していきますので、チェックお願いしますね!
BOX OF IRON HOUSE