20フィート3台+8フィート1台とそれらを繋ぐオリジナルサイズを連結させた、新しい事務所兼展示場をご紹介します!
事務所内には社長室やミーティング室のほか、給湯室やトイレなどの水廻りを設けました。
展示場には20フィートのコンテナハウスを使っており、ウッドデッキも併設して明るく開放的な空間に仕上げました。
BOX OF IRON HOUSEの新造コンテナハウスは連結の台数や繋ぐ位置・向き、ドアや窓の場所など自在にアレンジできます。お客様のイメージをかたちにするためにもぜひ一度展示場をご覧いただき、実際のサイズや雰囲気をご体感ください。
内装にもこだわりを!無骨でかっこいいコンテナ扉は屋内にも設置できます
コンテナの魅力のひとつ「コンテナ扉」を外観のアクセントとして設置することがありますが、屋内への設置は初の試みです。
展示室の出入口とトイレにコンテナ扉を採用しました。重量感とおしゃれな室内を演出してくれるコンテナ扉はスライド式にもアレンジ可能です。あえてダメージ感を出した塗装で室内のイメージを統一させたことで、内装を際立たせる存在となっています。
コンテナ扉のほかにも、ウッドデッキ・螺旋階段・庇などをつけることができます。バリアフリーに配慮した施設やバイクを入れるガレージにはスロープもおすすめです。
内装(壁・床・天井)には一般的な建物と同じ素材を選ぶことができます。フロア内の間仕切りももちろん可能ですので、お客様の使用用途に合わせてご相談ください。オーダーメイドの家具も製作いたします。
BOX OF IRON HOUSEのコンテナハウスは鉄骨造の”建物”です
「コンテナ」と聞くと、トラックの荷台などで見かける輸送用のコンテナをイメージしがちですが、弊社の「コンテナハウス」は輸送用ではありません。建物として使うために新たに造りだすコンテナ型の鉄骨造です。海上コンテナはほとんどが海外製で、中古は何年も海上輸送で使われていたため錆や凹みが多く、欠損とみなされ、建築確認を取得することが困難です。それに対し、弊社ではJIS規格の鋼材を使い国内の自社工場で最初から建物として製造しており、建築確認にも対応しています。
モデルハウスは全国に3ヵ所!ご見学のお申し込みは随時受付中!
今回ご紹介した展示場は本社(群馬県前橋市)でご覧いただけます。本社のほかに、広島支店と愛媛支店でもモデルハウスを公開していますので、ご見学希望の方は各店舗へ事前にお申し込みのうえご来場ください。BOX OF IRON HOUSE(ボックスオブアイアンハウス)のコンテナハウスは日本全国対応しております。離島への設置もお気軽にご相談ください。
***************************
★ご来場の際はご予約をお願いいたします★
BOX OF IRON HOUSE(群馬県前橋市宮地町1-1)
フリーダイヤル 0120-910-868 電話番号 027-288-0602
※支店の情報はこちらから
★お見積りはこちらから★